「うのん」の気象歳時記ブログ

薬師寺近くの小さな本のある喫茶店

薬師寺近くの「うのん」から大和気象歳時記 三輪素麵の由来

三輪素麵の由来 吉野郡のお話
三輪素麺は 日本の麺類発症の地 ここから 全国に広まり地域にあったものが生まれました。その三輪素麺にまつわるお話が多くあって これは 吉野地方の話です。


外部資料 三輪の大神神社への感謝祭り

むかしのことやー。
三輪の神さんがなんとか姫に魅入るりしやってなー。毎夜、どこからか、姫のところへ通ようてきやーるんやけどな、姫は、その人の名前も、行き帰りの道も知らんで、オッカンに、
「どねんしたらいいんでしゃろ」
ちゅうて相談しやったら、オッカンは、
「ほたら、糸を針に刺して、袖に縫いつけときなーれ」
ちゅうて教えられたんで、その通りしときやったらな、糸はな、三輪の明神さんの鍵穴に引きこまれとったやと。
そいで、明神さんはナガモン(蛇)だったんやが、
「正体見られたからにゃ」
とおっしゃってな、
「もう姫のとこへはいかれん」
ちゅうて、姫が一生、身を楽にしてくらせるようにと、素麺のつくり方を教えてやらはってんと。
姫はっそのおかげで、一生安楽にくらせたということちゃ。ほんでな、三輪素麺には、竜と姫の絵が描かれてのやって。

■住所 630-8053奈良県奈良市七条1丁目11-14
■℡  0742-43-8152

×

非ログインユーザーとして返信する