「うのん」の気象歳時記ブログ

薬師寺近くの小さな本のある喫茶店

薬師寺近くの うのん から大和気象歳時記

二月堂の 「おくよ」

外部資料

外部資料

二月堂 といえば お水取りを思いうかべますが 他にも行事はあります。
特に8月9日を「おくよ」と呼び、この日参拝すると、四万六千回参拝したと同様の功徳が得られるといわれているので、この日の参詣は多い。
「おくよ」の起源についてもつまびらかやでないが、観音経の付録にこうした功徳の日が書かれているので、そこからきたのではないかということである。この日は参詣すれば多くの功徳に浴することができるということから「おくよ」という言葉が生まれたのではないだろうか
当日は早朝から参詣される方が多く、福引が行われる。奈良市内はもちろん 山城 河内からの参詣も多く、これらの人々のために宿坊が設けられているほどであった。昭和30年代頃までは二月堂の広場に櫓を組み、その夜はおそくまで盆踊りがおこなわれた。現在は交通機関の便利さで泊まることもなくなり 盆踊りは中止されている。


■住所 奈良県奈良市七条1丁目11-14
■℡ 0742-43-8152

×

非ログインユーザーとして返信する