「うのん」の気象歳時記ブログ

薬師寺近くの小さな本のある喫茶店

薬師寺近くの うのん から大和気象歳時記

#南都県 or #奈良県 or #奈良府
江戸時代から明治にかわるめまぐるうしいなか 慶応4年(1868年)に大和国鎮撫総督府をあらためて奈良県が置かれることになった。もっとも当初は「南都県」という名前も考えていたらしい。
投書旗本領や社寺領を府や県で管理するようにと命じたため、神保氏などの旗本領や興福寺・多武峰・春日神社領などが奈良県に編入されたのである。ただこの段階での奈良県は、藩頭や十津川郷をのぞくもので、したがって飛び飛びの町村の総称であった。
慶応4年(1868)に奈良県は「奈良府」と改称された。しかし翌年明治2年(1869)ふたたび「奈良県」と称するようになった。



■住所630‐8053奈良県奈良市七条1丁目11-14
■℡0742‐43‐8152
■✉honcafeunon.nara.nisinokyo@gmail.com

×

非ログインユーザーとして返信する