「うのん」の気象歳時記ブログ

薬師寺近くの小さな本のある喫茶店

薬師寺近くの うのん から大和気象歳時記

外部資料 (他の廃校)

小学校をつくろう
明治5年(1872)8月3日、「かならず,邑に不学の戸なく、家に不学の人なからしめんこと」を目標に、近代化で最初のまとまった教育制度として、学制が制定された。
すべての子どもを学校に
平群郡八条村では、明治7年(1874)3月6日に鎮守の境内にあったあ北の坊という廃寺の建物を使って小学校をつくった。正式には第三大学区第十三中学区第七十五小学明誠舎(めいせいしゃ)と呼ばれ、当時60人いた子どものうち40人が入学した。
その後、堺県の小学校合併方針に沿って、平群郡菅田村にあった菅田小学校と合併した。しかし、新しい学校までの距離がかなりあるため、学校に行かない子どもが増えてきたので心配した八条村の人々は、もとの場所に新校舎をつくった。

■住所630‐8053 奈良県奈良市七条1丁目11-14
■℡0742‐43‐8152
■✉honcafeunon.nara.nisinokyo@gmail.com

×

非ログインユーザーとして返信する