「うのん」の気象歳時記ブログ

薬師寺近くの小さな本のある喫茶店

薬師寺近くの「うのん」から大和気象歳時記 十津川郷の昔話

東野の角左衛門 の力  実在の人物です。
昔 東野に角衛門という、たいそう、力の強い男がおった。
ある時、この男が田戸へ来ると、米屋の主人が、冗談に「この米俵三俵(百八十kg)もって歩くこと出来たら、ただでやろうぞ」といえば、角左衛門は本気になってしまった。田戸から東野といえば、遠いばかりでなく、額が道につくほどの坂道ばかりである。手ぶらであるいてもしんどいくらい。米屋の主人は、まさか、いくら力があるといっても米俵三俵背負えるはずがないと、思っていた。ところが角左衛門、やにわに米屋のかたわらの竹藪に入って、青竹一本へし折ってきた。そして、枝をしごいて、足で竹をひしゃいでしまった。何にするのかと思っていると、その青竹をおいそ(太いひも)代わりにして、ひょいっと三つの米俵にかけると背に負って、のっしのっしと歩きだしおてしまった。
さあ、びっくりしたのは、米屋の主人。まさか、こんなに力があるとは知らなかったものだから、あわててしまった。元々、やる気なぞ小指の先ほどもなかったのだから、「オイオイお、もうわかった、おろせ、おろせ。」と米俵にすがりついて、「どこにただで米をやるもんがおるもんか。」と、毒づいたそうだ。
角左衛門、口にこそ出さなかったが、よほどくやしかった。こたえたのだ。東野への帰り途、いきなり道の側にあった松を、片うででねじり曲げてしまった。それから、その松のある所を「ねじり松横手」と呼ぶのであるが、角左衛門のくやしさが、今もねじれたまま残っている。
角左衛門は実在の人で、東野へ降りる道端に小さな碑が建てられている。

外部資料

屋敷跡 外部資料 

外部資料 現在東海道自然歩道 になっている




 ■ 住所 630-8053 奈良県奈良市七条1丁目11-14
 ■ ℡  0742-43-8152

×

非ログインユーザーとして返信する