「うのん」の気象歳時記ブログ

薬師寺近くの小さな本のある喫茶店

薬師寺近くのうのんから 大和の気象歳時記

大和の自然

外部資料

天井川はその名の示すように天井位の高い所を流れる川であるので 名付けられた。その成因は昔は河川が盆地や平野に流れ出ると。地形学上「自由曲流」称する形をなし それぞれ自然のおもむくままに自由にS字形の蛇曲をなしつつ流れたのである。人類が住みついてから耕地を開き 人家を造り 河川の流路を固定するようにつとめ 堤防を築いて川幅を制限するようになった。それにより運搬してきた土砂が一層川底を高くし 川底が高くなり浅くなるにつれ 人工により堤防は一層高く築き ついに今日のような姿となった。奈良盆地底を横断する道路が急に坂となって登るのは 多くは天上川を越えるためで 登りつめると高いところに橋が架せられている。「髙橋」という固有名詞となっている橋は佐保川 飛鳥川 曽我川など各所に見られる。

×

非ログインユーザーとして返信する